語言學習日語學習

日本諺語:古川に水絶えず

本文已影響 1.81W人 

古川に水絶えず
【読み】ふるかわにみずたえず

padding-bottom: 60.63%;">日本諺語:古川に水絶えず

【意味】古川に水絶えずとは、舊家は衰えてもたやすくはつぶれないということのたとえ。また、基盤がしっかりしているものは、衰えてきてもたやすく滅びないことのたとえ。

意義:古川に水絶えず比喻老房子破損了也還是在的。根基堅固的東西,衰敗了也不會毀滅。

【注釈】古い川は涸れたように見えても、川底では水の流れがいつまでも続いているように、いわれのある舊家は沒落したとしても昔をしのばせるような財産や寶物などが殘っているものだということ。
「古川に水涸れず」とも。

註釋:老河就算乾枯了河底也好似有水流過一般。也形容古老的家族衰落了,也還是存有過去的財產、寶藏。
也寫作「古川に水涸れず」。

【出典】-

出處:無

【類義】大川に水絶えず/大鍋の底は撫でても三杯/腐っても鯛/長者の跡は三年味噌臭い

同義詞:大川に水絶えず/大鍋の底は撫でても三杯/腐っても鯛/長者の跡は三年味噌臭い

【用例】「古川に水絶えずというし、不景気のあおりを受けても、あの會社なら倒産することはないだろう」

例句:老河不幹,破船有底,雖然現在不景氣,但那個公司絕不會倒閉。

本翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:

日本諺語:年寄りの冷や水

日本諺語:爪に火を燈す

猜你喜歡

熱點閱讀

最新文章